ブログ▼年月選択2023年02月2022年12月2022年11月2022年01月2021年12月2021年11月2021年10月2021年09月2021年08月2021年07月2021年06月2021年05月2021年04月2021年03月2021年02月2021年01月2020年12月2020年11月2020年10月2020年09月2020年08月2020年07月2020年04月2020年02月2019年12月2019年11月2019年10月2019年09月2019年08月2019年07月2019年06月2019年05月2019年04月2019年03月2019年02月2018年04月検索RSS(別ウィンドウで開きます) 買取しました。2021-11-15 札幌市内の方より店舗持ち込みにて13代 沈 寿官作の水指ほか数点、買取しました。沈 寿官は薩摩焼の作家ですが、古くは秀吉の朝鮮出兵のおりに朝鮮から連れてこられた陶工です。他の陶工が日本名に改名する中、唯一、朝鮮名で通した気骨のある陶工でした。それ故に同胞からの尊敬は絶大で展示会は完売の盛況となりました。仕入しました。2021-11-14 名古屋市業者交換会にて楽家13代惺斎作織部写茶碗を入札しました。表千家13代家元即中斎の箱書きがあります。コロナの減少により多数参加者がおり活況でした。買取しました。2021-10-29 札幌市内の方より出張買取で京焼3代勝見光山の皆具ほか数点を買受いたしました。 初代は明治31年に京都五条坂に開窯。3代は昭和9年2代光山の長男として生まれる。2代目光山の意思を継ぎ山科の清水焼団地町で開窯。昭和57年京焼、清水焼展にて市長賞受賞。クラフト市長賞 清水焼デザインコンクール陶展 各賞入選など。 買取しました。2021-10-27 出張買取で札幌市内の方から林英二作瀬戸茶入を買取しました。 林 英仁(はやしえいじ)昭和6年岐阜県多治見市生まれ。無形文化財の祖父 加藤十右衛門に師事。玉川大学卒業後、同大学で助手として陶芸指導。三雲緞子 越後裂 価格\18,000※若かりし頃に窯場にて麻雀をした思い出があります。仕入しました。2021-10-26 神戸市の業者交換会にて京都の蒔絵師 一瓢斎作 平棗を仕入しました。 表千家13代家元 即中斎箱書在判。海辺の松蒔絵。内梨地。 6×6,5㎝ 販売価格 \160,000最初23456最後